我正在學中文

言語習得スキルが日本人に不足しているということを考えるため、自分自身も含めた、多様なコミュニケーションに対して研究を重ね、それを克服するためのコンプレックスを抱えることも兼ねています。それを通じて、より豊かなコミュニケーションを可能にするため、言語習得スキルに関する研究を続けています。

MENU

Cheryl Strayed reads from "Wild" 9/29/12

Your Post Title Here

|

 

 


ネイティブに学ぶ表現

  • kind of a natural fit(ちょっと自然な流れで)
  • how many of you in the room have read(ここにいる人で何人が読んだことがありますか)
  • a lot of you(たくさんいますね)
  • some of what I tell you you'll have read(私が話すことのいくつかは、皆さんはもう読んでいるでしょう)
  • for those of you in the room who aren't familiar(この場にいる人で詳しく知らない人のために)
  • what had happened is(何が起こったかというと)
  • I with whom I'd been very close(とても親しかった私)
  • one thing led to another(色々あって)
  • how to live in the world without my mom(母なしでどうやって生きていくか)
  • those of you in the room who have lost someone who is that essential kind of person to you know what I mean(あなたにとってかけがえのない人を亡くした経験のある人は、私の言いたいことがわかるでしょう)
  • the rest of you just have to trust me(そうでない人は、私を信じてください)
  • you do lose people who uh it seems as if you can't go on(もう生きていけないと思うような人を失うことがあります)
  • the world is so profoundly changed you have to figure out how you're going to be in it and who you're going to be in it(世界は大きく変わってしまい、その中でどう生きていくか、自分はどうあるべきかを見つけ出さなければなりません)
  • even if life is going swimmingly(たとえ人生が順調に進んでいたとしても)
  • you're always trying to figure out that right(常にその答えを見つけようとしている)
  • how to who are you in the world how do you define yourself(世界で自分はどんな人間なのか、どう定義するのか)
  • all sorts of things you're not supposed to do(やってはいけないことをたくさんした)
  • what's so cool is(すごいのは)
  • as it happens(たまたま)
  • one of the things that happens a lot is(よくあることの一つは)
  • literal things happen(文字通りのことが起こる)
  • how they're just really completely metaphors for where you are(それが、自分が置かれている状況の完全なメタファーであること)
  • it's just like that mirror is being held up about an inch to your face(それはまるで鏡が顔から数センチのところに突きつけられているようなものです)
  • I had to get I had to dig myself out literally(文字通り、自分を掘り出さなければならなかった)
  • I was also there I was there (私もそこにいた、そこにいたんです)
  • can everyone hear me okay(みんな聞こえますか?)