我正在學中文

言語習得スキルが日本人に不足しているということを考えるため、自分自身も含めた、多様なコミュニケーションに対して研究を重ね、それを克服するためのコンプレックスを抱えることも兼ねています。それを通じて、より豊かなコミュニケーションを可能にするため、言語習得スキルに関する研究を続けています。

MENU

単身赴任のためブログを心気一転します

 

久しぶりにこのブログを更新しました。

 

11月から単身赴任で北陸に来ていて、

しばらく、こちらの生活に慣れるまで、余裕が無かったのですが

ようやく、日々の生活も落ち着いてきたので、

こうしてブログを更新する余裕ができてきました。

 

本ブログではこれまで様々なウンチクを垂れてきましたが、

ようやくこれらを日々の生活で実践していかなければ

ならない状況がやってきました。

 

これは、小手先の知識ではなく、まさに日々の生活の中での

実践です。

 

さて、さしあたって、今の生活で突き当たっている課題は・・・

 

ずばり、食生活です。

 

 

単身赴任となると、会社の食堂と、外食で食生活を

まかなっていますが、最近になって消費税UPや食材価格の

高騰もあってか、ジリ貧になっています。

 

ましてや、残業代が無くなり、帰省のための交通費の捻出

電気、水道代などの2重生活の出費などが、

重なってしまいました。

 

当初はFXでの収入を見込んでいましたが、こちらの方も

ジリ貧で、まさに背水の陣といった感じです。

 

 

こういうときは、これまでの経験を踏まえて、

やっぱり耐え忍ぶだけではなく、

知識を身につけて、そして試行錯誤を繰り返して、

リソースの集中と選択といった再配分を行わなければなりません。

 

幸いながら、家族と離れたことで良かったことは、

自由に使える時間が増えたことです。

 

これについては、金銭と同等に価値があるものです。

 

しかしながら、この価値も有効活用できなければ、

単なる無駄になってしまいます。

 

私はこれから何年かこの生活が続くと思っていますが、

最終的には、この時間を人生の中での

かけがえのない貴重な時間にしたいと思い、

このブログの中で、日々のことを綴って行きたいと

思っています。

 

まずは、生活の基本である、

住居、食生活について、これから半年間で以下の目標を

達成していきたいと思います。

 

1)ミニマムライフの追求

2)住居、食生活のリスクマネジメント

3)自給自足という選択

4)人類の未来に役立つ究極の生活スタイルを創造

 

などなど、目標は高く持ち、

ひとまず、内容は薄く、平べったく・・・

 

単なる日記になるかもしれませんが、

しばらくながらお付き合いいただけましたら幸いです。

 

関連ブログ

  • テクニカル講座初級の部屋
  • 関西発アラフォーからの健康登山